ファミレスのバイトしようかな?深夜って時給良いんでしょ?もしかして実は暇?!でも、お客さんのガラが悪そうで怖いなぁ… で、実際どうなの??とお思いのあなたへ。

ファミリーレストランで高時給を狙う方法を、
ジョイフのホールで働いていた元バイトが語ります!
深夜バイトの現実
結論から言うと… 結構大変でした!!
店舗の大きさや場所にもよりますが、私が働いていたお店では、
- キッチンに1人
- ホールに1人
計2人で回していました!
深夜バイトは甘くみるな!
深夜でも、お客さんが多そうな週末やイベントがある日は人数を増やしたり、臨機応変に対応できる体制で回していましたが、急な団体さんが来たり、デザート地獄になると、1人じゃ対応できなくなるので、素早くキッチンのスタッフさんに助けてもらっていましたよ!
仕事内容
私はホールスタッフだったので、ここからはホールのお話です!
◆基本的なお仕事
- ホールスタッフの基本的な仕事内容
- お出迎え
- お席のご案内
- オーダー伺い
- 配膳
- 片付け
- レジ・会計
- デザート作り
今のジョイフルは分かりせんが、私が働いていた頃の“デザート”はホールスタッフが1つづつ作っていました。ケーキはまだお皿に乗せるだけで良かったですが、アイスとかき氷はめちゃくちゃ厄介だったのを覚えています。アイスはガッチガチに凍っているから全然すくえないし、かき氷も大きな氷を毎回セットして作っていました。
深夜のお仕事
基本的な仕事内容とやる事は一緒ですが、1人で動くので臨機応変さや優役先順位を素早く考えて動けるかが重要になってきます。お出迎えして、料理を持っていって、オーダー取って、デザートを作っている間に呼び出されて、料理ができて…。もたもたしていると、氷がドロドロに溶けて無くなってしまいますよ!
常にこんな状態で1人だったら人数を見直さないといけないでしょうが、なかなかそうはいかないのが深夜なのです。暇な時は本当に暇なので、キッチンのスタッフさんとおはなしていたりもしました。バイト仲間との親睦会もありましたが、深夜に入っているスタッフさんは掛け持ちされている方がほとんどで時間も合わないので、おしゃべりは唯一のコミュニケーションで本当に大事でした!
深夜のお客さん
従業員は少人数ですが、必ず男性スタッフが1人いました!私が働いていた場所は田舎でしたが、お店で暴れる様な人はいませんでしたよ。私にとっては、急な団体さんの対応の方が恐怖でした!
勤務時間と時給UPの狙い目
当時は24時間営業で、0時移行は超ベテランさんが入っていました。なので、私が入れる深夜バイト(時給が上がる時間帯)は22時〜0時の間。平日は学校が終わって19時〜0時とか、21時〜0時が多かったかな。たまに、22時〜0時の短時間もあました。時給は深夜だけが高いとは限りません。例えば、土日や祝日、年末年始も時給UPに当たる日でした!店舗にもよると思うので、確認すると良いですよ!
深夜バイトのメリット・デメリット
ここでは、深夜バイトのメリットデメリットを私の独断と偏見で上げていきます!
メリット
- 時給が良い!
- 拘束時間が短くもできる
- 落ち着いている時は、スタッフ同士でコミュニケーションが取れる
- 要領が良くなる
- 対応力が上がる
忙しい時こそ臨機応変さや優役先順位を立てて、素早く動けるかが大事なお仕事です。ここで仕事ができれば、いろんな分野で活躍できるはずです!そして、学生時代に大人の人としゃべるのはすごく自分にプラスでした!当時、ガンダム芸人が流行っていて、自分も興味があると話すとDVDを貸してくれたり、1人暮らしをする事になり引っ越しする時も、いらない家電とかあったらください!って声を掛けていたら、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、こたつなど、一通りの家電を譲ってもらえたりと、本当に良い人達に恵まれていました。
デメリット
- 基本的に1人で仕事をしないといけない…
- 慣れるまでが大変
- 急な団体客の対応も1人でこなさないといけない
- 心が折れそうになる時もある
- 帰りが遅いので怖い
- 早起きが苦手になる
夜寝れなくなって、昼夜逆転してしまう事もしばしばありました。帰り道は、深夜なので人通りも少なく真っ暗なので、車で来ている子に途中まで乗せてもらったりしていましたよ。
まとめ
深夜バイトは甘くみていると危険です!基本的な仕事内容は変わりませんが、深夜は少人数体制で働くので、自分1人でどうにかしないといけません。
また、深夜バイトは未経験の新人の時ははぼできないと思っていた方が良いです。時給UPを狙うのであれば、土日や祝日、年末年始も視野に入れてシフトを入れていくのをおすすめします!できるだけシフトを増やしてたくさん働いて、仕事に慣れて行きましょう。
最初は月に数回だった深夜バイトが、もうあなたなしでは回らなくなってしまうよ!と言われる様になれば良いですね!
深夜バイトは時給が良いので魅力的ですが、余裕ができるとスタッフ同士のコミュニケーションも大切にしましょう!また仕事に慣れる事で、要領が良くなり対応力が上がるはずです!
コメント